ハイブリッド車の人気は高まる一方ですが、種類が多くて購入を検討する際に迷う人も少なくありません。
ハイブリッド車はガソリン車と異なる特性とメリットを持っているため、選び方を誤ると後悔することもあります。
特に、バッテリーの寿命や燃費効率、リセールバリュー、保険など、さまざまな視点から検討することが望ましいです。
そこで、ここでは買ってはいけないハイブリッド車の特徴と、正しい選び方をじっくり見ていきましょう。
こちらもチェック
- 買ってはいけないSUV車とは?後悔しない正しい選び方を紹介
- 買ってはいけないドライブレコーダーとは?後悔するドラレコの特徴や選び方も!
- 買ってはいけないミニバン車とは?後悔しない正しい選び方を紹介
- 買ってはいけない軽自動車の特徴はコレ!オススメのメーカーと後悔しない選び方
買ってはいけないハイブリッド車の特徴
燃費効率が悪い車
ハイブリッド車のなかには、ガソリンエンジンと電動モーターの組み合わせが不完全で、燃費効率が低いものがあります。
ハイブリッド車の大きなメリットといえば、その優れた燃費性能でしょう。
それなのに燃費効率が悪い車を買ってしまうと、せっかくのメリットを損なう可能性があるため購入には注意が必要です。
メンテナンスに多額の費用がかかる車
一部のハイブリッド車には特殊な部品が使用されています。
また、メンテナンスに専門的な技術が必要なものもあり、そういう車を選ぶとメンテナンスコストが高くなってしまうことがあります。
ふだんの走りでは燃費が良くて維持費もお得に感じられたとしても、いざ故障すると修理に多額の費用がかかることは理解しておきましょう。
バッテリーの寿命が短い車
ハイブリッド車のバッテリーは高価なものが多いです。
高価なだけならともかく、高価なのに寿命が短いバッテリーもあるので注意してください。
一般的にハイブリッド車のバッテリーの寿命は3~4年とされています。
しかし、それより短いバッテリーの場合、より短いスパンで数十万円のコストが発生してしまうことになるでしょう。
走行性能が物足りない車
ハイブリッド車のなかには、エンジンとモーターのバランスが取れていないため、加速やハンドリングなどの走行性能が不足することがあります。
このバランスが悪いと、運転中に不自然な挙動や振動が発生することもあります。
運転の楽しさを損なう大きな要因です。
最新のハイブリッド車なら心配ありませんが、一部のメーカーや車種ではまだ注意が必要でしょう。
ハイブリッド車を購入する前に確認すべきポイント
燃費効率
ハイブリッド車の大きなメリットはその燃費効率にあります。
しかし、メーカーや車種によって大きな差があることもあるので注意が必要です。
特に初めての購入の場合、自分の使用頻度や走行距離に合った燃費効率の車種を選ぶようにしましょう。
燃費が良ければ燃料代の節約につながり、長期的に見ても経済的になります。
メンテナンスの頻度やコスト
ハイブリッド車は特殊な部品や技術が組み合わされているため、通常のガソリン車と比べてメンテナンスにも複雑な工程が必要になることがあります。
当然、それに応じてコストもかかるので、メンテナンスの頻度と費用を確認しておくことが大切です。
また、お住まいの近くにメンテナンスができるところがあるかも確認しておきましょう。
バッテリーの寿命
ハイブリッド車のバッテリーは、メーカーや車種によっては寿命が短く交換費用が高いことがあります。
事前にバッテリーの寿命を調べ、保証が利用できるかチェックしておいてください。メーカーによっては長期の保証を提供している場合もあるため、予期せぬ高額な支出を避けるためにも十分に確認しておくべきポイントです。
充電設備
プラグインハイブリッド車の場合、自宅や職場などの近くに充電設備があることも重要なポイントになります。
もし充電設備が近場にないと、充電のためにいちいち遠出しなければならないというたいへん利便性の低いことになってしまうのです。
そうなればハイブリッド車の利点も半減してしまいます。
この点もしっかり確認するようにしましょう。
買ってはいけないSUV車のメーカー
トヨタはどう?
トヨタのハイブリッド車は、世界中で高い評価を受けており、その技術と信頼性が特徴です。
トヨタのハイブリッドシステムは、ガソリンエンジンと電動モーターの組み合わせを最適化し、燃費効率の向上と排出ガスの削減に成功しています。
プリウスなどの代表的なモデルは、エコカーの先駆けとして知られており、多岐にわたる車種でハイブリッド技術が展開されています。
また、アフターサービスの充実も長期間の使用における安心感を提供しています。
環境性能と信頼性のバランスが取れた選択肢として多くのドライバーに支持されていると言えるでしょう。
ホンダはどう?
ホンダのハイブリッド車は、独自の「i-MMD」(インテリジェント・マルチモード・ドライブ)を採用していることが特徴です。
このシステムは、エンジンと2つのモーターを組み合わせることで、効率的なエネルギー変換と駆動を実現しています。
ホンダのハイブリッド車は、都市部での低速走行時には電動モーターを中心に使用し、高速走行時にはエンジンの力を直接車輪に伝えるなど、走行状況に応じて最適な駆動モードを選択します。
このため、燃費効率の向上だけでなく、スムーズな加速と快適な走行体験を提供しています。
エコ志向と運転の楽しさを両立したいドライバーに向いていると言えるでしょう。
日産はどう?
日産のハイブリッドシステムは「e-POWER」システムとして知られており、その独自の技術が特徴です。
e-POWERは、ガソリンエンジンが発電専用となり、車輪を駆動するのは電動モーターのみという方式です。
このため、フル電気自動車のような滑らかな走行体験を提供しながら、充電設備が不要な点が魅力です。
また、エンジンが最適な回転数で稼働するようになっているので、燃費効率も優れています。
日産のハイブリッド車は、電気自動車の快適な走りを維持しつつ、長距離走行や充電インフラの不足に対する不安を軽減したいユーザーに向いています。
後悔しないハイブリッド車の選び方
自分の使用頻度や走行距離を把握しておく
ハイブリッド車ならではのメリットはどんな走りをするかによって大きく変わります。市街地を中心に比較的短距離を走行するなら、ハイブリッドの効果を最大限に発揮できるでしょう。
逆に、頻繁に高速道路を使って長距離を走行する場合、ハイブリッドのメリットがそこまで感じられないこともあるので注意が必要です。
自分の走行習慣を事前にしっかり把握しておきましょう。
また、現時点のことだけでなく将来まで視野に入れて選びましょう。
ハイブリッド車の購入は長期的な投資です。
車の使用状況が変わる可能性も考慮に入れ、柔軟に対応できる車種を選ぶと後悔しないでしょう。
中古車のリセールバリュー
ハイブリッド車の技術は進化が早く、一部のモデルは価値が下がりやすいことがあります。
そのため、将来の売却を前提として購入を検討するのであれば、購入時にリセールバリューの高い車種を選ぶことでその際の損失を減らすことができるでしょう。
特にメーカーの信頼性や人気の車種、保証期間などがリセールバリューに影響するため、これらの情報を事前に調べると良い選択ができます。
値段・価格帯の相場
ハイブリッド車の価格帯は非常に幅広く、車種、グレード、装備などによって大きく変動します。
エコノミークラスのハイブリッド車であれば、200~300万円程度の価格帯が一般的です。なかには200万円以下の車も見つかるでしょう。
コンパクトカーなどのエントリーモデルが該当します。
セダンやミニバンなどのミドルクラスとなると、価格帯は300~500万円程度と高くなります。
その分、エコノミークラスより快適な装備や性能が期待できるでしょう。
ラグジュアリーセダンや高性能なSUVなどのハイエンドクラスのハイブリッド車は、500万円以上が最低ラインです。
車種によっては1000万円を超えることも珍しくありません。
上記の価格帯はあくまで目安であり、ディーラーのキャンペーンやオプションの有無などによって変動します。
具体的な車種を選ぶ際には最新の価格情報を確認してください。
ハイブリッド車を購入する前に知っておきたい注意点
保険
ハイブリッド車は特殊な構造と部品からできているため、自動車保険の内容が一般の保険と異なる場合があります。
保険に加入する前に、バッテリーや専用部品の修理費用がカバーされているかしっかり確認しましょう。
保険会社によっては、「ハイブリッド割引」のような特典を用意しているところもあります。
ハイブリッド車を買う時のよくある質問
-
いいえ
ハイブリッド車が壊れやすいという認識は、必ずしも正しいとは言えません。ハイブリッド車はガソリンエンジンと電動モーターを組み合わせた複雑なシステムを持っているため、確かに初期のころはその複雑さから故障が起きやすいこともありました。
しかし、ハイブリッド技術はすでに20年以上の歴史があり、その技術は目覚ましい進展を遂げています。特に有名メーカーの場合、厳格な品質管理を行っていますので、一般的なガソリン車と比較しても壊れやすいとは言えないでしょう。
-
技術の進歩が早いから
ハイブリッド技術は急速に進歩しており、新しいモデルの方がより効率的な燃費性能を持っていることが一般的です。そのため、中古のハイブリッド車は、ガソリン車と比べて価格が下がりやすい傾向があります。
-
一概に言えません
ハイブリッド車の平均燃費は多岐にわたる要素によって大きく変動するため、一概に言うことは困難です。車種や排気量、また、運転習慣や路面状況など、多くの要素が燃費に影響を与えます。
一般的に、ハイブリッド車は同クラスのガソリン車に比べて燃費が良いとされています。コンパクトカーのなかには、30km/L以上の燃費が実現されるモデルもあります。一方、大型のハイブリッドSUVや高性能なモデルでは、20km/L前後の燃費が多いです。
ハイブリッド車は壊れやすいって本当?
ハイブリッドの中古が安い理由は?
ハイブリッド車の平均燃費は?
まとめ
ハイブリッド車の選び方は一筋縄ではいきません。
自分の走行習慣、将来の予定、保険の種類、また、充電設備の有無など、多岐にわたる要素を検討する必要があります。
最新技術と環境性能を兼ね備えたハイブリッド車は魅力的ですが、慎重な選定が不可欠です。
この記事を参考に、後悔しないハイブリッド車を選んでください。